猫カフェめぐり めにゅー
最近巷をにぎわしている「猫カフェ」。 ドッグカフェは自分で飼っているワンちゃんを連れて一緒にお茶が飲める場所という認識ですが、猫さんとはあまり一緒に散歩をしませんよね?? ということは、ドッグカフェと猫カフェとは、どうも仕組みが番うのかもしれません。 今回はそんな究極の癒しスポットである猫カフェについてのお話です。
目次
じゃあ猫カフェってどんなとこ? 簡単に言うと「猫のいる喫茶店」のこと。 店内のいたるところに猫さんたちが自由気ままに過ごしてて、訪れるお客さんはそれを見て癒されほっこりするカフェなのです。 猫さんに興味のない方にはあまり魅力を感じないかもしれませんが、猫さん好きにとってはまさにパラダイスですよね。
では猫カフェのルーツについて。 実はそのルーツは台湾であるとされています。 1998年に台湾で開店したお店のオーナーが「ちょっと変わったお店にしたい」という思いから、子猫5頭をお店に連れてきたのが大好評でそこが猫カフェの元祖とされています。 そこに行った日本人が共感し、日本に2004年ごろに大阪で始めたのが日本の元祖とのことです。 そう、じつは日本での猫カフェは大阪が元祖なんですね。
猫カフェに行きたいけど、料金とかいろいろ気になるところ。 多くは滞在時間に対して料金を支払うシステムで、お飲み物は別途オーダー制やフリードリンク制だったりお店によってさまざま。 そんな猫カフェを楽しみたいけど躊躇しているアナタの背中を押しちゃいます。
【眺めてほっこり】 おいしいコーヒーを飲みながら、ありのままの猫さんを観察。 自由気ままな猫さんだらけの猫カフェでは、のびーってなってる猫さん、じゃれあう猫さん、ぱくぱくご飯中の猫さんなどきゅんきゅんの猫さんたちを見ていると心が癒されていきますよ。
【一緒に遊ぼ】 ボールやねこじゃらしで遊んだり、なでなでしたり。 お遊び好きの猫さんもいるので、一緒に楽しめますよ!
【ごはんをあげる】 猫さん用のおやつもお店で販売してたりして、一緒にごはんを楽しむこともできます。 持ち込みもOKのお店もあるので、より猫さんたちと仲良くなれますよ。
【いっしょにパシャリ】 撮影可能なお店なら、一緒に撮影も出来ちゃいます。 ペット禁止のマンションでお住まいの方も多いはず。 そんなフラストレーションを消すべく、ご自身のカメラやスマホで撮影して楽しみましょう!
猫カフェはホント楽しさ満載。 ですが猫さんたちも意外と繊細なので、やっぱり気をつけなきゃいけないことも。 そんな最低限のマナーのご紹介します。
猫さんたちも人間と一緒で衛生面には気を使わないといけません。
などなどついしてしまいがちですが、衛生面は病気などの問題でとても大事です。 絶対気をつけましょう。
お店によっても楽しむためのルールも様々。 ごはんやおもちゃの持ち込みや撮影の可否であったりお店独自のルールがありますので、ご利用前に必ず確認するようにしましょう。
多くのお店において特に決まり事についてはないでしょう。 ただ猫さんはもふもふなため、毛が抜けますので衣服に付着しがちです。 ですので、多少汚れても良い恰好での来店が望ましいいでしょう。 猫さんには爪や牙もありますので、ニットなど引っ掛かりやすい服装も避けるのがベターでしょう。 また土足厳禁のお店も少なくありませんので、靴下の用意も忘れずに。
いかがでしょう? 簡単にまとめてみましたが、まずはお気軽に遊びに行ってみることをオススメします。 猫さんに興味がない人も、一度行くことでその魅力に虜になることも多々あるようです。 2020年6月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、経営自体も苦しいという声も聞こえますが、適切な距離やエチケット、ルールを守って楽しむことはもちろん可能だと思います。 ぜひ、この記事を読んで、気になったあなたはお近くの猫カフェに足を運んでみてはいかがでしょうか?
コラム一覧へもどる
このサイトに掲載されている情報は(株)プランニングオフィスエスエムエスが提供しております。 Copyright© プランニングオフィスエスエムエス all rights reserved
最近巷をにぎわしている「猫カフェ」。
ドッグカフェは自分で飼っているワンちゃんを連れて一緒にお茶が飲める場所という認識ですが、猫さんとはあまり一緒に散歩をしませんよね??
ということは、ドッグカフェと猫カフェとは、どうも仕組みが番うのかもしれません。
今回はそんな究極の癒しスポットである猫カフェについてのお話です。
目次
1.猫カフェって
じゃあ猫カフェってどんなとこ?
簡単に言うと「猫のいる喫茶店」のこと。
店内のいたるところに猫さんたちが自由気ままに過ごしてて、訪れるお客さんはそれを見て癒されほっこりするカフェなのです。
猫さんに興味のない方にはあまり魅力を感じないかもしれませんが、猫さん好きにとってはまさにパラダイスですよね。
1-1.猫カフェのはじめ
では猫カフェのルーツについて。
実はそのルーツは台湾であるとされています。
1998年に台湾で開店したお店のオーナーが「ちょっと変わったお店にしたい」という思いから、子猫5頭をお店に連れてきたのが大好評でそこが猫カフェの元祖とされています。
そこに行った日本人が共感し、日本に2004年ごろに大阪で始めたのが日本の元祖とのことです。
そう、じつは日本での猫カフェは大阪が元祖なんですね。
2.猫カフェを楽しもう
猫カフェに行きたいけど、料金とかいろいろ気になるところ。
多くは滞在時間に対して料金を支払うシステムで、お飲み物は別途オーダー制やフリードリンク制だったりお店によってさまざま。
そんな猫カフェを楽しみたいけど躊躇しているアナタの背中を押しちゃいます。
【眺めてほっこり】
おいしいコーヒーを飲みながら、ありのままの猫さんを観察。
自由気ままな猫さんだらけの猫カフェでは、のびーってなってる猫さん、じゃれあう猫さん、ぱくぱくご飯中の猫さんなどきゅんきゅんの猫さんたちを見ていると心が癒されていきますよ。
【一緒に遊ぼ】
ボールやねこじゃらしで遊んだり、なでなでしたり。
お遊び好きの猫さんもいるので、一緒に楽しめますよ!
【ごはんをあげる】
猫さん用のおやつもお店で販売してたりして、一緒にごはんを楽しむこともできます。
持ち込みもOKのお店もあるので、より猫さんたちと仲良くなれますよ。
【いっしょにパシャリ】
撮影可能なお店なら、一緒に撮影も出来ちゃいます。
ペット禁止のマンションでお住まいの方も多いはず。
そんなフラストレーションを消すべく、ご自身のカメラやスマホで撮影して楽しみましょう!
3.猫カフェを楽しむ注意点って
猫カフェはホント楽しさ満載。
ですが猫さんたちも意外と繊細なので、やっぱり気をつけなきゃいけないことも。
そんな最低限のマナーのご紹介します。
3-1.衛生面
猫さんたちも人間と一緒で衛生面には気を使わないといけません。
などなどついしてしまいがちですが、衛生面は病気などの問題でとても大事です。
絶対気をつけましょう。
3-2.ルールを守る
お店によっても楽しむためのルールも様々。
ごはんやおもちゃの持ち込みや撮影の可否であったりお店独自のルールがありますので、ご利用前に必ず確認するようにしましょう。
3-3.服装について
多くのお店において特に決まり事についてはないでしょう。
ただ猫さんはもふもふなため、毛が抜けますので衣服に付着しがちです。
ですので、多少汚れても良い恰好での来店が望ましいいでしょう。
猫さんには爪や牙もありますので、ニットなど引っ掛かりやすい服装も避けるのがベターでしょう。
また土足厳禁のお店も少なくありませんので、靴下の用意も忘れずに。
まとめ
いかがでしょう?
簡単にまとめてみましたが、まずはお気軽に遊びに行ってみることをオススメします。
猫さんに興味がない人も、一度行くことでその魅力に虜になることも多々あるようです。
2020年6月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、経営自体も苦しいという声も聞こえますが、適切な距離やエチケット、ルールを守って楽しむことはもちろん可能だと思います。
ぜひ、この記事を読んで、気になったあなたはお近くの猫カフェに足を運んでみてはいかがでしょうか?